サラリーマンパパ日記 ~できるだけ妻を笑顔に~

39歳3児と猫の父、サラリーマン。日々の出来事、妻をちょっと楽にする工夫を気ままに書いていきます。

【片付けのルール】元の場所に戻すだけ

子供3人いると家の中は片づけても片付けても散らかり放題。

散らかった部屋を見ると妻も私も休まらない…

そこで決めたルールは一つ「元の場所に戻す」こと。
トヨタの片付け術を見て自宅でも取り入れてみよう!となった。
style.nikkei.com

まずは家の中、モノを置く場所を決める(一気にやらず場所ごとにやる)。

洋服はすべてハンガーにかけてクローゼットに収納。

おもちゃは子供たちそれぞれのシンプルな箱を準備。

キッチン、パントリー、靴箱、洗剤の買い置きなどコツコツ整理していく。

その時に入りきらなかったもの、もしかしたら使うかもと置いていたものは
容赦なく捨てることがポイントである。

これでどこに何を入れるかモノの住所が決まる。

やってみていいことが3つあった。

①無駄なものを捨てることで収納スペースが増える。
特に子供服はサイズ変わってすぐに着れなくなる。
古いものを捨てて買い足し、ほとんど来ていないものは、売るなりお下がりであげる。

②片付けの声掛けが楽になる
子供たちがおもちゃを散らかしたとき、「自分の箱に戻して!」の声掛けだけで済む。
出しっぱなしの靴や文房具も「元の場所に戻して!」だけで済むのだ。

箱に放り込むだけなので子供も自発的に動くようになった。

③ものを探す時間が減る
「あれどこいったっけ…」が大幅に減った。最初の片付けの段階で住所を決める
作業をしているので、私か妻が把握している状態になっているからだと思う。

また買い置きスペースに空きがあると、そろそろ買い足しておくかとわかりやすい。


追加で楽になったこととして、私の片付けが楽になった。

妻がバタバタしていて部屋が荒れていても、短時間で片づけられる。

皆が寝静まった後、30分もあれば部屋に物が落ちていない状態になるのである。

子育て期間中に部屋が散らかっているのはもはや日常であるが、
部屋が整理されると頭の中も整理されるのでおススメです。

f:id:y-tanaka0115:20211217083113p:plain
大掃除

年末年始、大掃除とともにモノの住所を決めてみてはいかがでしょうか?